めいも私も本当にお世話になった療育園でいよいよ5年目、最後の一年が始まった。
3月末、卒園する子達とそのおかあさんたち、昨年度の担任の先生や園長先生方など移動される先生達を涙で見送った。
みんな、それぞれの場所でまた一年が始まって、新しい出会いがたくさん!
そして4月、今日は入園式。
昨年度末に今年度の保護者会の会長を、とお話をいただいて引き受けさせてもらうことにしたので、またたくさん良い出会いがありそうでわくわくしている。
今日の入園式で印象に残ったこと。
前に出て挨拶させていただいた時、不安そうな表情の新入児の親御さん達がたくさん。
私の挨拶を今にも泣きそうな顔でじっと聞いている人達の多さったら。
でも大丈夫。
めいと私がそうだったように、これから先生達のこれでもかという位の愛情をたっぷり受けて、子供たちみんな、大好きな人や大好きなこと、きっとたくさんみつかる。どんどん通園が楽しみになっていく。
先生方の愛情深さは半端じゃないのだ!その愛情にこれまでどれだけ救われてきたか。
これまで親子ともにおんぶに抱っこ、本当にお世話になりっぱなしだった園に最後の一年で少しでも恩返しができるように頑張らねば!
そして、また今年も私もめいも楽しく過ごしたいな。
今年度もいっぱい登園していっぱい遊ぶぞーーー(≧▽≦)
めいちゃん進級おめでとう~!!
最後の1年がスタートしたね♪
megumiさん、保護者会の会長さんになられたんですね。
いろんな出会いがありそうで、ワクワクドキドキですね。
めいちゃんもますます成長の1年になりそうな予感♪
たくさんの人とたくさんのお友達と出会って、たくさんの笑顔に包まれる園生活になりますように^^
>amikai.mamaさん
今日最初の役員会でした〜!
自分が指名した人が多いんですが、みなさん人が多そうなので楽しい一年になりそうです(^^)
今年も親子共々楽しみたいと思います。
あみちゃんも、楽しい一年を送って、来年一緒にピカピカの一年生になろうねo(^▽^)o